ARTISTS

ダルマのインスピレーション〜死と隣り合わせの世界観を描く Pradit Tungprasartwong

Pradit Tungprasartwong
Thai

1968 -

ナショナルアートエキシビションなど多くのコンペティションで受賞歴を持ち、タイのコンテンポラリーアートシーンでも注目を集め続けるプラディット・チュングプラサートウォン。彼の創作活動は精神機能障害と闘いながらの道のりです。

病の発症とダルマ(dharma)

プラディット・チュングプラサートウォンは3歳くらいの幼少の頃から絵を描いていたことを覚えているそうです。子供の遊びだけでは終わらず、彼は描き続け、16歳から本格的に芸術を学び始めました。そうして絵画を描いていく中、多くのタイ人アーティストがコンセプトやモティーフとして作品に反映させる仏教について、当時24歳の彼は仏教における法を意味するダルマ(dharma)には興味がなかったと語ります。
そんなプラディットに、翌年大きな人生の変化が訪れます。それは脳内の神経伝達物質の不均衡による精神機能障害です。今はあまり使われなくなった言葉で表すと神経衰弱の一種ということになります。ヴィンセント・ヴァン・ゴッホもこれに類する病を持っていたという研究が発表されています。この時より、彼は苦しみとダルマ(法)の間にある生命の戦場に足を踏み入れることになります。

闘病とダルマのインスピレーション

プラディット・チュングプラサートウォンは35歳から40歳にかけて薬物治療を止め、ダルマに病の苦しみの緩和を求めました。しかし病が和らぐことはなく、50歳を過ぎました。
現在のプラディットの作品はダルマからインスピレーションを得ています。ヒンドゥー神話に登場するラーダーのように、人生で最も素晴らしいことは優しさであり、個人の良い部分を与えることであると。病が重くなるほどに人生にダルマを用いる説教を通して、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホのように自らの命を絶つ程の苦しみとの闘い続けること、それが私の人生であると彼は語ります。

プラディット・チュングプラサートウォンの作品

  • 写実的に描かれたプラディット・チュングプラサートウォンの人物作品には、描かれた人物のそばに死が忍び寄っているものが多く見られます。

  • 老いた人物は終焉を迎えることを受け入れているかのようであり、対となる若い女性には幸福な時期の記憶や覆い隠された顔、またはっきりと死のイメージが描かれています。

  • 作品の多くに「真実」や「究極の真実を語る」など、ダルマの二義である「真理」と「存在」を思わせるタイトルがつけられており、やがては必ず訪れる死に対する距離感と同時に、今を生きるこの瞬間を改めて見つめ直す機会を与えてくれます。

作家プロフィール

プラディット・チュングプラサートウォン
Pradit Tungprasartwong

1968年生 バンコク出身

Education
-College of Fine Art Ladkrabang, Bangkok
– B.F.A ( Sculpture) Silpakorn University, Bangkok
– M.F.A ( Painting) Silpakorn University, Bangkok
Current Position
– Permanent lecturer ,College of Fine Art Ladkrabang , Bangkok


個展
2013 – Confrontation : three Element of Life, Chulalongkorn Library,Bangkok
2012 – Talking to her 789 Gallery ,Bangkok
2007- Portraits of lives, Surapon Gallery,Bangkok


受賞歴
2018- Fine art department, Ministry of culture Listed as Excellent artist 24th of Thailand
– 1st prize, Gold Medal Award, Painting Section at the 64th National Exhibition of Art
2017- winner award, 3rd Krungthai Art award
– 2nd prize, Silver Medal Award, Painting Section at the 63th National Exhibition of Art
2016- 3rd prize Bronze, Medal Award, Painting Section at the 62th National Exhibition of Art
– 1st prize 2nd Krungthai Art award
2015- 1st prize 1st Krungthai Art award
– Krungthai award 2nd 61st National Exhibition of Art
2014 – Krungthai award 2nd 60th National Exhibition of Art
2013 – 3rd prize Bronze, Medal Award, Painting Section at the 59th National Exhibition of Art
2011 – 3rd prize Bronze, Medal Award, Painting Section at the 57th National Exhibition of Art
2004 – 3rd prize at the 6th Panasonic Contemporary Art Exhibition ,Bangkok
– 2nd prize, Silver Medal Award, Painting Section at the 50th National Exhibition of Art
2003 – 2nd prize, Silver Medal Award, Painting Section at the 49th National Exhibition of Art
2002 – 1st prize, Gold Medal Award, Painting Section at the 48th National Exhibition of Art
– 1st Grand Prize, The 4th Panasonic Contemporary Art Exhibition ,Bangkok
– 2nd Prize, Painting techniques in the Painting Competition on the Occasion of Hm King Bhumibol ’s 75th Birthday, sponsored by ICC international Public Co.Ltd.
2001 – Excellent Prize, Oil Painting exhibition, Sriracha, Chonburi
– Honorary Mention Prize, Thailand’s Contemporary Art Exhibition sponsored by Philip Morris
1999 – Honorary Mention Prize,Thailand’s Contemporary Art Exhibition sponsored by Philip Morris
1994 – Special Prize, 5th Toshiba Art Exhibition, Bangkok
– Winter Award, Painting of the organization (League of Co-ops.)
– 3rd Prize, Painting under the topic of ‘ Environment’ ,sponsored by Turbora co.
– Admiration Prize, Design Competition of Special Government Saving Bank tickets
– Honorary Mention Prize, Thailand’s Contemporary Art Exhibition sponsored by Philip Morris


文責: neu